ビジネス用語ナビ

ここでは、「ポスト」と「宅配ボックス」の違いについて、それぞれの意味や例文、類語と共に分かりやすく解説します。

「ポスト」とは

「ポスト」は一般的には手紙や小包などを投函するための箱を指し、公共の場に設置された物や家庭に設置されたものがあります。

公共のポストは主に郵便を送る目的で設置されており、ユーザーはここに手紙や小包などを投函すると、郵便事業者が定期的に回収し、送り先の住所に配送します。

家庭に設置されるポストは郵便物を受け取るためのもので、郵便配達員が手紙や小包などを投函します。また、情報誌やダイレクトメールなどの広告物の配布にも使われます。

「宅配ボックス」とは

宅配ボックスとは、主にマンションやアパートなど共同住宅などに設置される、宅配物を預かるための設備のことを指します。宅配業者が来たときに受け取り人が不在でも、この宅配ボックスに物を預けることができます。そのため、受け取り人がいつでも自分の都合の良い時間に荷物を取り出すことができます。最近では、セキュリティ対策が施されたものや、冷蔵・冷凍機能が付いたものも増えてきており、食品の宅配サービス利用者にも便利です。

「ポスト」と「宅配ボックス」の違い

ポスト宅配ボックスは、いずれも物を受け取るための設置物ですが、受け取る内容や設置場所、使われる文脈が異なります。

ポスト

ポストは、主に公共の場所に設置され、郵便物を投函するための箱です。そのほか、個々の住宅にも設置されており、こちらは郵便物の受け取り専用となります。

宅配ボックス

対して、宅配ボックスは主に集合住宅などの建物内に設置されており、宅配便などの荷物を受け取るための設備です。受取人が不在でも荷物を預けることができるため、受け取りの手間を省くことができます。

「ポスト」の例文・使い方

  1. 「近くのポストに手紙を出す」
  2. 「事前に申し込み用紙をポストに投函してください」
  3. 「新しいポストは何時に設置されるのでしょうか」

「ポスト」とは、通常郵便物を投函するための設置されている箱やその場所を指します。また、インターネットの掲示板やブログなどで書き込みをする行為やその書き込みそのものを指すスラングとしても使われます。ネット上での使用の際には、公序良俗に反する内容や他人を誹謗中傷する内容を投稿しないことが求められます。また、郵便物をポストに投函する際には投函口が小さいため大きな荷物は入らないことや、ポストへの投函は指定された時間までで、それを過ぎると翌日の扱いとなるので時間を確認する必要があります。

「宅配ボックス」の例文・使い方

  1. マンションには便利な宅配ボックスが設置されている。
  2. 不在時でも宅配ボックスに荷物を預けてもらえるので安心だ。
  3. 宅配ボックスが満杯で、荷物を受け取れなかった。

宅配ボックスの使い方・使用時の注意点についての解説

「宅配ボックス」は、荷物を大家や管理人に頼まずに直接受け取ることができる設備のことを指します。日本のマンションや一部の戸建て住宅に設置されており、不在時に宅配業者が荷物を入れておくことで、住民が後から受け取ることができる便利なシステムです。

使用時の注意点としては、受け取った荷物は早めに取り出すことが求められます。宅配ボックスは限られたスペースしかなく、他の利用者の迷惑になる可能性があるからです。また、貴重品や高価な商品、食品など長時間放置すべきでない荷物の受け取りには向かないことも覚えておきましょう。

「ポスト」「宅配ボックス」の類語・言い換え

ポスト

類語・言い換え:

  1. 郵便受け: ポストと同じ意味です。家に来る手紙などを受け取るための箱が"郵便受け"です。
  2. レターボックス: 英語でのポストの呼び方で、主に英語圏の国で使われます。
  3. メールボックス: ポストと同じ意味で、特にアメリカなどで使われます。ただし、デジタル用語としても使われるため、文脈によって意味が変わります。
  4. 投函口: ポストの一部とも言えますが、手紙や郵便物を入れるところを指します。
  5. 郵便ポスト: 公共の場所に設置されているポストを指します。自宅等に設置されているものと区別するために使われます。

宅配ボックス

類語・言い換え:

  1. デリバリーボックス: 「宅配ボックス」と同じ意味で、商品を受け取るための箱を指します。宅配便がより具体的に想像されます。
  2. パーセルボックス: 主に英語圏で使われる「宅配ボックス」の類語です。
  3. パッケージ受け: 宅配ボックスと同じ機能を持つが、日本であまり使われない言葉です。
  4. 自宅受け取りボックス: 自宅での受取を想起させるため、「宅配ボックス」を特定の状況に限定した言葉と言えます。
  5. ロッカー: 「宅配ボックス」に似ていますが、主に鍵をかけて物を保管する容器を指します。

「ポスト」と「宅配ボックス」の違いまとめ

ポストは主に手紙や郵便物を投函するための箱で、屋外に設置されています。一方、宅配ボックスは主に宅配便の荷物を受け取るための箱で、アパートやマンション等の共有スペースに設置されています。ポストは主に郵便会社が管理し、宅配ボックスは物件のオーナーや管理会社が管理しています。