「オンラインパーティーの盛り上げ方やおすすめのツールについて知りたい!」

「リモートで遠隔参加する形でもパーティーは楽しめるものなの?」

このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

新型コロナウイルスの影響でリアルな場におけるパーティーが難しくなり、オンラインパーティーが催される機会が増えました。

オンラインパーティーに参加したことが無い人にとっては、本当に楽しいかどうか疑問に思っている人も多いでしょう。

こちらの記事では、オンラインパーティーの盛り上げ方やメリット、開催にあたっておすすめのツールを紹介していきます。

オンラインパーティーに興味がある人にとって役立つ内容となっているので、ぜひ最後までお読みください!

オンラインパーティーのやり方・盛り上げ方についてざっくり説明すると
  • リモートで気軽に参加でき、コストもかからない
  • 時間を気にせずに心行くまで楽しめる点が魅力
  • 近況報告したり、お酒や食べ物でキャラをアピールするのが効果的

オンラインパーティーとは

オンラインパーティー

オンラインパーティーは、zoomなどのオンラインコミュニケーションツールを用いて行われる、オンラインで開催されるパーティーを指します。

通常、パーティーはレストランやホテルなどの会場で開催されますが、オンラインパーティーであればわざわざ会場に行かずとも、家から参加できる点が特徴です。

司会者が進行するしっかりしたパーティーから、ビジネス関係のパーティー、友人と気軽に参加できるパーティーまで様々な種類がありますが、新型コロナウイルスの影響もあり近年は多く開催されています。

街コン・婚活パーティーも開催されている

オンラインパーティーは、現在街コンや婚活パーティーなどの用途でも活発に開催されており、出会いの提供という目的も持っています。

特に、近年はコロナウイルスの影響もあり、リアルな場での街コン・婚活パーティーの開催が難しくなっていることから、オンラインでの開催が増えています。

オンラインであれば、家にいながら新たな出会いを探すことができる上に、中には1対1で会話ができるオンラインパーティーもあるため、大人数でのコミュニケーションが苦手な人でも安心です。

積極的に話しかけることに自信がない人でも、1対1であれば丁寧にコミュニケーションが取れるので、内気な人にもおすすめできます。

オンライン婚活パーティーの流れ

BOR

オンライン婚活パーティーの流れは、リアルな婚活パーティーとあまり変わりはありません。

専用のアプリを持っている会社であれば、当該アプリを用いて参加することになりますが、専用のアプリがない会社はzoomなどを使うケースが多いです。

基本的な流れとしては、

  1. 入室
  2. トークタイム
  3. カップル成立

上記の流れで進んでいくので、開催時間になったら案内通りに入室しましょう。

入室した後は相手と歓談する「トークタイム」となりますが、特定の人とずっと話しても、複数の人と会話をしても問題ありません。

トークタイムが終了すると集計に入り、最も気になった人とマッチングされることになりますが、お互いの気持ちが合致していればカップル成立となります。

無事にカップルが成立すると、連絡先の交換などが自由に行われるようになり、その後の進展は当事者に委ねられることになります。

オンラインパーティーの費用

自分たちでオンラインパーティーを開催する際に発生する費用は、利用するツールの利用料金や通信料金のみです。

多くのコミュニケーションツールがありますが、大勢でパーティーを楽しむ際に無料で使えるサービスもあるため、リアルな場で開催する場合よりも安く開催できるメリットがあります。

企業が開催している婚活パーティーの費用の相場を見てみると、女性は500円~1,000円程度、男性は1000円~2500円程度が相場となっており、非常に安価で参加できることが分かります。

近年はマッチング関係のサービスの需要が高まっていることから、多くの人とコミュニケーションが取れるオンラインパーティーのニーズは続くでしょう。

安価でパートナーと出会える可能性があるので、興味がある方は参加を検討してみると良いでしょう。

オンラインパーティーの利点

それでは、オンラインパーティーの利点やメリットについて見ていきましょう。

オンラインやリモートならではのメリットが存在するので、メリットを活かすようにしましょう。

リモートでどこからでも参加できる

オンラインパーティーはリモートで参加することになるので、全国のどこにいても簡単に参加できる点が最大のメリットです。

オフラインで行われる場合は、当然のことながら指定された会場に赴く必要があるので、遠方に住んでいる人は参加を断念せざるを得ません。

しかし、リモートであれば住んでいる場所に関係なく参加できる上に、開催する側も準備の手間を大幅に省力して簡単に開催できるメリットがあります。

実際に参加した人からも、「身構えること無く、リラックスして臨める」と好評なので、リモートならではのメリットに魅力を感じている人が多いです。

コストが安い

一般的に、正式なパーティーへ参加する際には数千円以上の出費が発生するので、かなり高額な費用が発生します。

しかし、オンラインパーティーでは交通費が発生しない上に、食事も自分で用意できるので節約しようと思えば大幅に節約できる余地があります。

通信環境に関する費用と参加代だけで済むので、リアルなパーティーと比較すると発生するコストの差は非常に大きいです。

また、自分が好きな物を調達できることから、安心して食事も楽しめる点もメリットと言えるでしょう。

時間を気にせずに楽しめる

オフラインで行われるリアルなパーティーの場合、会場への行き来が必要となるので、せっかく盛り上がっても終電を気にする必要があります。

しかし、オンラインパーティーは自宅から参加できることから、終電などの時間を気にする必要がありません。

好きな時間まで楽しむことができ、終了したらすぐに寝る支度ができるので、お酒も安心して楽しめる点が魅力です。

また、リアルのパーティーでは周囲に気を遣って先に帰るのが憚られることがありますが、オンラインであれば気を遣わずに退出できるので、一般的なパーティーよりも退出するハードルが低い点もメリットと言えるでしょう。

オンラインパーティーの盛り上げ方

パーティー

オンラインパーティーは、リアルなパーティーとは雰囲気が異なるので、盛り上げ方のコツを知っておくことが重要です、

盛り上げ上手な人はモテる上に人気者になれるので、下記で紹介する話題選びや盛り上げ方を参考にしてください。

まずは近況報告から

参加者が仲の良い友人だけであれば、日常的にコミュニケーションを取っているので、そこまで気にする必要はありません。

しかし、初対面の人がいる場合は、自己紹介を兼ねてまずは挨拶や近況報告から行い、人となりを知ってもらうための時間を設けましょう。

また、自分の話ばかりしていると場が白けてしまうので、いろいろな人に「最近何をしているか」「どのような仕事をしているのか」「出身地はどこか」など、話を振ると良いでしょう。

このようなアイスブレイクの時間を設けることで緊張がほぐれて、円滑にコミュニケーションが取れるようになります。

お酒や食べ物でキャラをアピール

オンラインパーティーで話題になりやすのが、自分で用意したお酒や食べ物です。

そのため、少し変わったお酒やちょっと高級なおつまみを用意しておくと、話のネタになりやすく話も弾みます。

自己紹介する際に、好きなお酒や食べ物の話題を絡めると、参加者の中で共通点などを見つけられる可能性もあるので、お酒や食べ物でキャラをアピールすることも重要です。

オンラインパーティーでは、相手が話すことをしっかりと聞くことも重要ですが、自分の存在も適度にアピールするようにしましょう。

質問コーナーをする

初対面の人がいると、緊張するせいもあり話題が無くなってしまうこともあります。

そのため、もし話題がなくなりつつあったり、場の雰囲気が落ち着いてきたら「質問コーナー」の時間を作ることをおすすめします。

「好きな食べ物」や「最近ハマっていること」など、順番に聞いていくことで全員に話す機会が与えられるので、全員が楽しめるようになるでしょう。

また、オンラインパーティーでは出会いを求めている人が多いことから、元カレや元カノといった恋愛のネタは盛り上がりやすいです。

全員が共通する話題であり、何らかの盛り上がるネタを持っている人が多いので、ぜひタイミングを見計らって質問してみましょう。

パーティーグッズを用意する

オンラインだと移動の手間が省けるメリットがありますが、自宅からの参加が多くなるため非日常感が感じづらいです。

ふと寂しさを感じてしまうこともあるので、場を盛り上げるためにもパーティーグッズを用意するのがおすすめです。

パーティーの趣旨に合わせて衣装を用意したり、部屋をデコレーションしたりすると盛り上がるので、自分自身の好感度も上がるでしょう。

大人数の中で目立つと注目を浴びて人気者になれるので、場を盛り上げるための工夫をしてみてください。

オンラインパーティーの注意点

通信環境に配慮する

せっかくのパーティーでも、自宅の通信環境が安定しない、Wi-fiが弱いなどの理由で通信に障害が起こると台無しになってしまいます。

パーティーの前に、自宅等参加場所のWi-fiの通信速度や、パーティーで使用するアプリのアップデートがされているかを十分に確認しましょう。

幹事は事前に計画を立てておく

パーティーの幹事を務める方は、事前に進行表を作っておきましょう。

オンライン開催では、時間を気にしなくて済む分、お開きの時間が伸びがちです。お開きの時間は事前に決めておくことをおすすめします。

また、対面では雰囲気で「間」を繋ぐことができますが、オンラインだと空白が生まれると微妙な雰囲気になりがちです。

事前におおよそのタイムスケジュールや予備の企画を決めておき、スムーズな進行を心がけましょう。

途中退出OKなどのルールを事前に通知しておく

途中退出OKなどのルールがある場合は、事前に参加者に通知することで参加のハードルがぐっと低くなります。また、参加者も気持ちよくパーティーを楽しむことができます。

また、前述のお開きの時間も事前に通知しましょう。

オンラインパーティーのニーズは高い

2022年6月に発表された内閣府の調査によると、20代の独身男性のおよそ4割に「デートの経験がない」ことが分かりました。

また、20代男性の約7割、女性は約5割が現在「配偶者・恋人はいない」と回答したことから、コロナウイルスの影響で出会いの場が激減していることが分かります。

もちろん、現在はオンラインゲームやサブスクリプションサービスなどが充実しているので、恋人がいなくても楽しい日々を送ることができるという事実もあります。

しかし、マッチングアプリや婚活サイトが増えている背景からも、「恋人が欲しい」と考えている人が多いのも事実です。

婚活市場が拡大している以上、出会いを求めている人は一定数いると考えるのが自然なので、多くの男女が気軽に参加できるオンラインパーティーのニーズは今後も高いでしょう。

オンラインパーティーのやり方や盛り上げ方を知っておくだけで人気者になることができ、多くの出会いに恵まれるメリットがあると言えます。

出会いを求めている人は、ぜひオンラインパーティーのやり方について知っておきましょう!

オンラインパーティー開催におすすめのツール

最後に、オンラインパーティー開催におすすめのツールを紹介していきます。

各ツールで特徴が異なるので、最もニーズに合うものを選びましょう。

MetaLife

MetaLife

MetaLifeは、バーチャル会場にアバターとなって集結し、近くにいるアバター同士でおしゃべりができるオンラインツールです。

アバターとして会場を自由に動き回ることができるので、大人数のパーティーでも自分が話したい人と会話を楽しむことが可能です。

また、アバターの外見は自分でデザインすることができるので、お互いのアバターに対してコメントしあったりなど、初対面の人でも会話のネタには困りません。

無料プランの場合は25人まで利用可能です。それより人数が多くなる場合は、有料で1日などの単発利用も可能なので、ぜひチェックしてみてください。

MetaLifeでイベントを開催する!

zoom

zoomは、元々テレワークツールとして利用が盛んでしたが、コロナ禍で認知度が飛躍的に高まり、現在では多くの人がオンラインパーティーで使用しています。

主催者がアカウントを作成しておけば、URLをクリックするだけでオンラインパーティーに参加できるので、非常に使い勝手が優れています。

音質も比較的良く、チャット機能も付いているので、リモートでも円滑にコミュニケーションが取れるでしょう。

無料プランの場合、40分までの時間制限と100人までの参加可能人数の制限があるので、オンラインパーティーの際には有料プランの利用がおすすめです。

Skype

Skypeも、Zoomと同様に元々はビジネスツールとして主に利用されていましたが、コロナ禍においてオンラインパーティーでも活用されるようになりました。

開催にあたって、事前に全員がSkypeのアカウントを作成する必要がありますが、一度アカウントを作成すればチャット・通話・画像と動画の送付が無料でできるようになります。

通話時間も無制限なので、時間を気にすることなくオンラインパーティーを楽しめるでしょう。

LINE

日常のコミュニケーションツールとして利用されているLINEですが、オンラインパーティーでも利用できます。

グループを作成すればビデオ通話ができるので、使い方もスムーズです。

ZOOMやSkypeとは異なり、ビデオ通話中にチャットでの参加はできない点には留意しましょう。

また、ビデオ通話中に画面に顔を表示できるのはスマホの場合は4人まで、パソコンの場合は16人までとなっているので、少人数でのパーティー向きと言えます。

Googleハングアウト

Googleハングアウトは、Googleアカウントを持っていれば誰でもビデオチャットに参加できるGoogleのサービスです。

事前にGoogleアカウントの有無を確認しておく必要がありますが、Zoomと同様にビデオの共有URLを事前に作っておけば、URLをクリックするだけで参加できる手軽さが魅力です。

チャット機能もあるため、リアルボイス以外にもコミュニケーションが取れる点も人気を得ています。

Messenger

MessengerはFacebookが提供するサービスで、無料でチャットや通話ができます。

ビデオチャットでは最大50人まで参加可能で、スマホでもPCでも参加できるので誰でも参加しやすいでしょう。

Facebookで繋がっていない人とも会話ができるため、Facebookのアカウントさえあれば気軽に参加できます。

顔に動物などのフィルターを付けたりして、面白おかしくすることもできるので、オンラインパーティーを盛り上げる際にも役立つでしょう。

Remo

Remoもオンライン会議サービスとして人気がありますが、テーブルを模したユーザーインターフェース機能が特徴です。

好きなテーブルに移動して会話ができ、二人で話すことも可能なので、オンラインパーティーで脈アリの人がいたら有効活用できます。

チャット機能や画面をシェアする機能も付いているので、大人数が参加するオンラインパーティーに向いているツールと言えるでしょう。

参加するためには事前にアカウントを作成する必要があるため、あらかじめ周知することが欠かせません。

オンラインパーティーのやり方・盛り上げ方まとめ

オンラインパーティーのやり方・盛り上げ方まとめ
  • 時間や場所に見解なく楽しめる点が最大のメリット
  • zoomをはじめとした各配信ツールの特徴を知っておくことが重要
  • 今後もオンラインパーティーのニーズは高いと予想される

オンラインパーティーは、時間や場所に関係なく楽しめる点が人気を得ているので、今後の高い需要が継続するでしょう。

感染症対策にもなる上に、多くの人と素敵な出会いが期待できるので、興味がある方や真剣な出会いを求めている人にとっては魅力的な場となります。

リモートならではの難しさはありますが、盛り上げ方を知っておくと人気に慣れるので、ぜひ本記事で紹介したコツを実践してみてください。

また、各ツールで特徴や強みが異なるので、特徴を把握した上で最適なツールを選ぶことも重要です。